昨日はどんよりとした曇りで、午後には久しぶりの雨が降りました。
今年最後の施術だったので、いつも通りに気を抜かないで施術させていただきました。
不調者さんとの出合いから素敵な気づきをいただきました。
ありがとう、感謝します、ツイてます!!
▽30日の症例
右膝を曲げた時にふくらはぎの外側に痛みの出るSさんは、前日は立ち仕事が多かったにもかかわらず、痛みが出ませんでした。
昨日も朝から痛みが出ていませんでした。
それを聞いてすごくうれしかった私は、最上級の「よかったですね!!」を伝えました。
クールなSさんはそれをさらりと受け流して、
「そのかわりに左の股関節が少し気になってきました」
と言われました。
「一番気になる症状がやわらぐと他の箇所が気になってくるんですよ!
立ち仕事の疲れがたまったのなら、そんなに心配しなくてもいいですよ!」
と伝えたら、ようやく安心した笑みがこぼれました。
症状が改善されていることを確認した後の不調者さんの笑顔はみなさん素敵ですね!! 施術家としてたまりませんね!!
施術では体幹を整えながら、右膝と左の股関節を調整しました。
Sさんはいつもより家族のいろんな話をしてくれました。
私もとてもすがすがしい気持ちで施術をすることが出来ました。
年末までに痛みが取れてよかったですね!!
□今日のよかったこと
・事務の仕事で背中や首の違和感が強くなって休職しているIさんは、硬い身体も少しずつやわらぎ始めて、ストレッチ体操も出来るようになりました。
まだ20才代ですが、猫背の姿勢が身体に及ぼす負担は本当に大きいですね。
なんとか仕事に復帰できるように応援してあげたいです!!
・左の首と肩と腰の痛みで来られている40才代の女性のHさんは、仕事の関係でとてもコリやすい生活状態です。油断するとすぐにコリが戻ります。
なんとかして楽にしてあげたいと思って脳みそをふりしぼって施術したら、症状が10→5に変化してくれました。
「まだちょっと気になるけど、あ〜っ、今までで一番楽です!!」
と喜んでいただきました。
・リウマチのKさんは、左の腕の付根が気になっていましたが、施術後は気にならなくなりました。
いつも気になる手首は昨日は調子がよかったです。
いつも気になる手首は昨日は調子がよかったです。
最後に立ち上がる時には膝の動きがとてもスムースで、Kさんの顔から笑みがこぼれました。よかったですね!!
私にはその時のKさんの姿が、体操選手が最後に決めるフィニッシュの時の笑顔に見えました!!
以上です。
※今年の終わりに
今年の1月にコースに入ってから、自分の人生のリセットとステップアップをすることを目標にして自分なりに努力してきました。
まだまだ道の半ばで、やり残したことがたくさんありますが、とても充実した1年間をすごすことが出来ました。
うれしい、楽しい、幸せです!!
それも素敵な指導者や仲間に出会えなければ絶対にありえませんでした。
また不調者さんから素敵な気づきを与えていただいて少しずつ成長すること
が出来ました。
が出来ました。
ありがとう、感謝します、ツイてます!!
このブログでみなさんと交流することが出来て、たくさんの気づきや刺激を
いただいたことに本当に感謝しています!!
いただいたことに本当に感謝しています!!
ありがとうございMAX!!
来年もどうぞよろしくお願いします!!
来年も1人1人の不調者さんに
笑顔で光って輝いていただくために
本気で笑顔で楽しんで施術します!!
1,2,3,ダァーッ!!
林一郎校長の第二作目の著書です!!
↓クリックしてね!! 読んで感動しましょう!!
<a href="http://bodyschool.jp/book/preparedness/">
古賀校長のヘルニアを手術や注射なしで回復に導く方法です。
↓クリックしてね!!みんなで回復しましょう!!
『URL』
http://www.lucky-go-happy.jp/freemovie.html