昨日は不調者さんからぶどうと明太子をいただきました。
今日はアトピーの子供が食べても大丈夫な卵をいただきました。
うれしい、楽しい、幸せです!!
なんだかすごくツイてます!!
このツキを不調者さんに倍返しにしていきます!!
そうしたら、それがまた倍になって返ってきて、それがまた…
妄想がとまらなくなりそうでした。
今日も素敵な気づきをいただきました。
ありがとう、感謝します、ツイてます!!
自分でするストレッチが少し自己流になっていました。
シビレや痛みがあるたびに、ストレッチをしたせいで、足が筋肉痛になっていたり、手のシビレも出ていました。
仰向けの手法で足のシビレが取れても、しばらく仰向けのままになっていると、またシビレが出てきます。
結局、四つんばいになってもらって、足首に施術をしているうちにとシビレが
取れました。
取れました。
腰の生理湾曲を作るようにして、シビレの取れた状態が安定させるのがHさんの今の課題です。
頚椎は座位になってもらって手法をかけると
「あ〜気持ちいい〜」
と言って手のシビレも取れました。
施術後はかなり身体が軽くなったようでした。
次回は少し早めに施術をすることになりました。
何事も早めに対応していけば大丈夫です。
何事も早めに対応していけば大丈夫です。
高齢の不調者さんのストレッチをその都度確認して適切なアドバイスをすることはすごく大切ですね。
そのことに気づかせていただいて、ありがとう、感謝します、ツイてます!!
明日も一人一人の不調者さんに
笑顔で光って輝いていただくめたに
一生懸命に顔晴って楽しみます!!
1,2,3,ダァーッ!!
小森学院長の著書キャンペーンです!!
クリックしてね!! ↓ ↓
<a href="http://bodyschool.jp/book/kandou/">
<img src="http://bodyschool.jp/book/kandou/banner2.png" />
</a>
<a href="http://bodyschool.jp/book/kandou/">
<img src="http://bodyschool.jp/book/kandou/banner3.png" />
</a>