昨日は、開いた時間を使って、エアコンにたまっていた埃を取りました。
しっかりと埃がたまっていました。
少し早い大掃除、ならぬ中掃除でした。
そのせいでエアコンの風が強くなり、ベッドの上に置いた回復ノートがペラペラして、ボールペンが吹っ飛んでしまいました。
こんなにエアコンの風は強かったのか!!!と再認識しました。
今日も素敵な気づきをいただきました。
ありがとう、感謝します、ツイてます!!
▽症例
首と肩のコリで来られている40才代の女性のTさんは、10日経ってもいい感じで過ごされていました。
毎日朝晩の快復枕を使ってのストレッチをしてもらっています。
それを使うと調子がいいようです。
Tさんは介護の仕事をしているので、どうしても疲れがたまりがちになりますが、自分で出来ることをキチンと自分でされています。
大学受験を控えた息子さんがいるので、落ち着かない日々が続いているようです。
「あまり心配しすぎると、身体が緊張して、いつもより余計にコッてきますよ。
そんな時は、無理やりにでもいいから、笑っちゃいましょうね。
それだけで自然治癒力は上がってきて、リラックスできますよ。」
とTさんに話しています。
そんな私の話にも
「へぇーっ、そうなんですか? そういえば、なんか聞いたことあります〜。」
と素直に耳を傾けてくれます。
整体師の話を素直に聞ける不調者さんは回復が本当に早いですね!!
次回は、息子さんの推薦入学の受験結果がわかる日に予約を入れられているので、Tさんに笑顔で来ていただけるといいなぁと思っています。
□今日のよかったこと
・両膝に痛みを抱えていた70才代の女性のKさんは、6月頃に来られていたNさんの紹介で来られました。Nさんは元気にしていると聞き、ホッとしました。
・50才代の女性のIさんは、以前よりも体調がよくなってきたので、来週は友達と一緒に旅行に行くことが出来るまでになりました。
・上記のIさんのお母さんのTさんは、指先のシビレや足の動きの悪さなどがだんだん改善してきたので、
「先生のおかげでだんだんよくなっています」
と言っていただきました。
「先生のおかげでだんだんよくなっています」
と言っていただきました。
以上です。
明日も1人1人の不調者さんに
笑顔で光って輝いていただくために
笑顔で楽しんで施術します!!
1,2,3,ダァーッ!!
林一郎校長の第二作目の著書です!!
↓クリックしてね!! 読んで感動しましょう!!
<a href="http://bodyschool.jp/book/preparedness/">
<img src="http://bodyschool.jp/img/hayashik300.gif" />
</a>
【関連する記事】