健康自立サポーター(整体師)の原ちゃんです。
15日の朝は、前日の雪がそのまま積もっていましたが、昼過ぎにはほとんど解けました。
久しぶりに冬らしさを楽しめています。
でも、さすがの冷え込みに少し風邪気味になっています。
こじらせないように気を付けていきます。
積雪の中を来られた不調者さんからたくさんの気づきと学びをいただきました。
ありがとう、感謝します、ツイてます!!
◇症例
施術時間が終わったと思ってゆっくりとしていた時に、突然に電話がかかりました。
「仕事から帰った夫の背中に強い痛みが出ているので、ぜひ診てほしい」
ということでした。
すでに暗くなっていたうえに、Tさん夫婦がこちらに引っ越したばかりということもあって、到着までに少し時間がかかりました。
これらたTさんは60才代の男性ですが、すごい猫背でした。
板金塗装を仕事にしているそうです。
猫背の姿勢では、首・肩・背中・腰に力が入って緊張して固いコリを作ります。
そのことを実際に身体を使って説明したら、すごく納得していただきました。
施術では、背中、肩甲骨周辺、首から肩にかけて重点的にゆるめていきました。
施術をしていくうちに、少しずつ楽になる感じを実感していたたきました。
右側の背中の違和感がなくなり、左側の背中の違和感もなくなりました。
身体を起こしてもらいながら、姿勢を自分で整えるストレッチを教えていくと、すご〜く姿勢がよくなりました。
心配で一緒に来られた奥さんにも、痛みが取れて、素敵な姿勢になった夫を見て、喜んでいただきました。
良かったですね!!
次の日の予約を入れて、Tさんは喜んで帰られました。
▽学び
背中がコリやすいTさんは、これまでにいろんな整体を受けてきたそうです。
整体で強く押したりもんだりされてきたTさんは、案の定、やさしく揺らす回復整体に戸惑っていました。
Tさんは次のように言われました。
「整体っていうたら、ギューッと押すのかと思った」
私は次のように話をしました。
「ここに来られた不調者さんから『施術が思いっきり頼りないですね!!』ってよく言われるんですよ。」
「でも、こうも言われます。『おかしいなぁ、ただゆらされたりしているだけなのに、どこに行っても取れなかった痛みやシビレが来るたびにだんだんよくなるんじゃもんなぁ』」
「それは『おかしい』のじゃなくて『凄い』んですよ!!」
このように話をすると、Tさんも「本当にそうなんじゃなぁ!!」と驚かれていました。
身体は強い刺激を受けると力が入って緊張を強くすること、
やさしい刺激は身体の緊張を解いてリラックスさせること、
やさしい施術だから身体が安心してバランスが整うこと、
それを繰り返して、脳と身体に学習させていいバランスを作ること、
自分でも姿勢をよくするストレッチをして再発予防をすることの大切さ、
コリがひどくなる前に早めにメンテナンスをしていくこと、
・・・などを簡単に説明して、Tさんにも納得していただきました。
私たちの回復整体は、一般的な押したりもんだり、ボキボキの整体とは受け方が違います。
この違いがわかって、キチンと正しい受け方が出来る不調者さんは、どこでもよくならなかった症状がどんどん良くなっていきます。
わからないことは私たち身体の専門家の整体師に気軽に聞いて、しっかり納得してから整体を受けましょうね!!
その先には、痛みを出さない身体のいい状態を維持して過ごす生活が待っていますよ!!
今日も1人1人の不調者さんに
笑顔で光って輝いていただくために
笑顔で真剣に楽しんでいきます!!!
1、2、3、ダァーーーーーーーッ!!!